忍ボルの雑談掲示板です。 トーク内容は自由なのでお気軽にコメントしてください。
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
初期の頃は状態異常無効や罠解除ができる術自体がなかったから罠で飛ばされて麻痺や封印入れられたらその時点でほぼ詰みだったからなぁ。しかもイタチとかサラダの手裏剣を至近距離で打たれれば即死だったし。 あと自分でHPを回復できるキャラもほぼいなかったから、毒とか継続ダメージ食らったらヒーラーの仲間が来て回復してくれるまでその場で待たないといけなかったし、CPの回復も出来ないから術や奥義を使うタイミングも慎重に選ばないといけなかった。 あとそもそも奥義のクールタイムが60秒〜120秒だからそんなにぽんぽん使えないし。
>>11080 この前モモボルとアシュラで襲撃3位になってる人おったから一概にマイナーキャラだから勝てないというわけでもないと思うよ 5.5や6周年キャラじゃなくてもわりと勝てるキャラはいるからね
>>11079 それはさすがに後者のほうがむずいです 襲撃キャラのインフレがすごい分防衛キャラのインフレも凄まじいので、古めのマイナーキャラだとちょっとでも気抜いたらサブ技だけでも一瞬でやられるし一般的な超忍極忍レベルの決戦場相手だとそもそも勝つことが不可能というパターンが多いので 初期は罠解除に神経使いましたが慣れちゃえば時間がかかるっていうだけでそういう理不尽さみたいなのはそこまでなかったですね ましてやカカシなんてマイナーキャラの中でも使いづらいキャラなので勝てないのは仕方ないです どんな上手い人が使っても安定して勝つのは無理だと思います
古参の人いたらお聞きしたいです。 昔って襲撃難しかったらしいですが、初期の環境キャラの襲撃と、今の非環境キャラの襲撃ってどっちのほうが難しいですか? カカシで襲撃してるんですがなかなか勝てずで、昔はこんな感じの難易度だったのかなぁと気になりまして。
>>11079 罠破壊の忍術が無かったから竜巻とトラバサミで時間切れする難易度。イタチのちょっと前に進むだけの忍術が人権だった気がする 復活陣が出てきたあたりだと、奥義に無敵が付いてないと成功率が下がるけど普通に周回はできるレベル
ラスナル同士の対決になると一生離すんじゃねえぞ続くしありそう >ダメージ無効短縮
>>11076 それはきそうよね 設備のほうの打ち消しならダメ無効消えるんでしたっけ?
次のインフレはダメージ無効短縮かな ステータス打ち消しで全部消えてくれよ
>>11074 幻月が出したばかりだから立て続けに新キャラを出してくるかは微妙なところ
流石に6.5周年でイッシキ出すよな???
>>11072 https://x.com/gaara389/status/1783149288568299719?s=46 多分この人 防タイプでatk12万超えはバケモン
>>11071 誰のことですか?
>>11070 あの人は火力が異常すぎる
ステ5の砦攻略戦は加護破壊ないキャラでもコンプできるのは知ってたけどステ6もゴリ押せるんだ
新キャラ来て欲しいけど既存キャラの方が経験値貯まってる、リンボも解放済み、で育成はしやすいから既存キャラ強化で良いかなー。 7周年もあるし6.5周年であんまり課金したくないし
周年にラストヒナタ、トネリあたり来てほしい そのままラストシリーズで極奥義もない同期を使えるキャラとして出して欲しい が、望み薄だよな
総力コンプリートできた人いる?
>>11065 今の永集が終わってすぐ始まる可能性もあるけど、間に何かイベント挟んで周年ってこともあるからまだ分からないかな
新しいガチャは5月1日ですか?
総力がくるたびにバリオンの使いやすさを実感する
初期の頃は状態異常無効や罠解除ができる術自体がなかったから罠で飛ばされて麻痺や封印入れられたらその時点でほぼ詰みだったからなぁ。しかもイタチとかサラダの手裏剣を至近距離で打たれれば即死だったし。
あと自分でHPを回復できるキャラもほぼいなかったから、毒とか継続ダメージ食らったらヒーラーの仲間が来て回復してくれるまでその場で待たないといけなかったし、CPの回復も出来ないから術や奥義を使うタイミングも慎重に選ばないといけなかった。
あとそもそも奥義のクールタイムが60秒〜120秒だからそんなにぽんぽん使えないし。