忍ボルの雑談掲示板です。 トーク内容は自由なのでお気軽にコメントしてください。
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
>>8930 急襲で追加はない気がします 追加あるとしたら永集交換に専用忍具とか鍵追加されますが、それだと永集期間が短すぎるので
メンテナンスで何するんですか?追加するとしても普段通りどうでもいいキャラ?それともなし? 大々的にやるなら12月からの方が良さそうだし
>>8930 バリオンでみんな石使い尽くしてる頃合いだから、イッシキかな?
>>8927 共闘なのかな?そしたらラグで難しそうなのにタイミング完璧やね
https://youtube.com/@nakamanv6054?si=3CMvO9LGGLUleXv3 この人のshort動画カッコいい。こういうの見ると連携技みたいなのが欲しくなる
>>8927 連携系の技が増え出したらサ終近いよ。ナルコレとか酷かった。
>>8925 あれ攻略法あるのってくらい当たらなくて復活の放浪がある砦は避けてたな
個人的にはモモシキのあとに出た放浪のほうが復活陣では厄介でしたね 回避率特大+、極ct半減、復活、復活無視は襲撃でも防衛でもチートレベルでした
>>8923 4.5もモモボル、カグヤ、終ナルサス、オビトあたりは普通に安定して勝ててましたね モモシキは無敵の切れ目がほとんどなくて厄介に見えるけど、実は演出の長い凸技中に無敵短縮入れて奥義撃てば簡単に倒せるっていう初心者泣かせのようなキャラでした 回避率40%にしてる人も当初はほとんどいなかったですし
5.5周年の時でも終ナルサスが襲撃すれば普通に襲撃では勝てたし 周年キャラで異常な防衛の強さを誇ったのはモモシキだけか
>>8921 終ナルサスの影響で防衛環境が変わりすぎて一部のキャラしか襲撃メインで活躍できなくなった経緯があるので、6周年でそこまで劇的に変わることはないかもしれませんね
>>8919 ありがとうございます 周年用に石貯めてたのでリンナルや柱間スルーしました 防衛用のキャラ育ててないと当分は防衛しない方が良いですね…
6周年でリンナルと同等の性能のキャラの実装や強化があると楽しみにしてたんですがバリオンだけだと全然環境変わらないですねえ…
>>8916 自分も詳しくは分からないのですが、グリッチ新銀即撃ちに対応できなくなるみたいですね 試してはないのですが柱間の新凸がリンナルと同じように対応できるみたいです
>>8911 海外勢の動画で紹介されてたんですけど、この地形ってリンナル居ないと、終サスにスピードグリッチ使われちゃいますよね?リンナルはスルーしたから復刻待ちしよ
>>8908 地形はこの画像と同じ20です! 決戦場はリンナル終ナル終サス我愛羅 復活は5番バリオン 死闘は3番七代目 通常陣は1番マダラ6番放浪7番カワキ9番穢土イタチ 2番はシャチホコじゃなくて噴水設備 配置は見せられないのと術装備や追撃やステなどは長くなるので割愛させてください! 終ナルサス対策意識した配置ですがバリオン対策したいなら決戦場終サスをうちサクやシスイみたいな全体無敵ばんばん貼ってくれたりcpダメ高いキャラを入れれば大体勝てます 襲撃してて強いと思ったキャラや配置を意識して自分の砦に取り入れれば勝てるようになると思うので頑張ってください! 忍具や効果付与などのステの振り方はyoutubeで nxb defense などと調べれば出てくると思います
>>8907 防衛どんな感じか良ければ教えていただきたい♂️
【結論】 防衛ログで終ナルサスが負けまくってる中で唯一勝ってるバリオンが最強!!!!!!!!!!!!!
>>8915
質問 >>8845 回答 >>8846 >>8847 >>8848
質問 >>8850 回答 >>8852
ATK盛り忍具が欲しいのでなければこの忍具を作る意味はほぼないみたいですね 通常攻撃でクリティカルが求められる場面なんてあまりないですから
https://youtu.be/W-86Xkda7KU?si=FntBXzmNBnZuFjNr この忍具強いと思う?
この忍具がクリティカル率100%になるから強いって話題になってますが、石使ってでも作ったほうがいいですかね? ATKの数値は低そうなのでCRI上げる価値があるなら作りたいと思ってます
>>8845 CRI上げる価値はほぼないですね… ☆7同忍札とか装備してれば、ステのCRIと術のCRI合わせて8,90%くらいになりますし凸3なら常時クリティカルになるので それに加えてクリティカル率アップのバフもあるので、忍具でCRI100%はオーバーすぎって感じです笑 ATK盛り忍具あるならHPDEF封印麻痺のやつのほうがまだいいと思います
>>8845 クリティカルはそもそも忍術のバフでみんな100%以上になります 使うとしたら急襲 急襲で忍術を使わずに奥義でワンパンするような人なら作る価値ありますがほとんどの人は価値なしです
>>8847 と思ったけどよく考えたら急襲でも意味なかったです
追加の質問ですみません。 クリティカルが発生した場合はダメージはどのくらい上がるんでしょうか?あと極奥義でもクリティカルって発生しますか?
>>8850 クリティカル時はダメージ1.5倍です 極奥義でも発生します
極奥義、奥義、忍術は全ての札にクリティカル率が記載されています。 そのクリティカル率にキャラステータスのクリティカル率とバフデバフを加減算した数値が最終的なクリティカル率になります。
「札記載CRI」+「ステータスCRI」±「バフorデバフ」=CRI
>>8914 リンナル(下から新銀、新凸+3、クラマ大回転、新極15) 混乱耐性130、麻痺100(防衛時+30)、封印100、HP約25万 追撃20サスケ
シスイ(新凸+3、新銀、新極15) 混乱耐性130、麻痺100(防衛時+30)、HP約35万 追撃イッサス
リンナルのサブ技は新術2種だけにしてる人が多いのでそっちのほうがいいかもしれません(自分的には大回転あったほうが勝率いいので入れてます) あと装備札は決戦場で回避率上がるのをそれぞれつけてます 耐性の効果付与とHP盛るのは制圧任務で落ちるランダム付与素材と忍具素材を使ってるので、これがないと耐性上げつつHPも盛るのは難しいかもです…
>>8911 丁寧にありがとうございいます!!キャラは結構育ってるのに今まで砦の配置、適当にやったので勝ててなかったんですが、最近防衛の楽しさに気づいて、頑張ろうと思っていたので、めちゃくちゃありがたいです! ちなみに決戦戦のリンナルやシスイの術の順番ってどうするのが良いんですか?
>>8915 下の方に同じ質問してる人いますよ
>>8907 うおおおおおおおおおおおおおお!!
急襲で追加はない気がします
追加あるとしたら永集交換に専用忍具とか鍵追加されますが、それだと永集期間が短すぎるので