雑談掲示板

書き込み(13429)

忍ボルの雑談掲示板です。
トーク内容は自由なのでお気軽にコメントしてください。

掲示板一覧

同盟募集掲示板 ガシャ掲示板
雑談掲示板 質問掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(13429)
  • 7933. 匿名

    >>7932
    グリッチって修正されたんじゃないんですか?

    0
  • 7932. 匿名

    >>7931
    仙ナルはリンナルと違って万タイプの非サポート型だから、仮にスピグリに対応できる術があったとしても味方無敵付与はないみたいな感じになりそう

    0
  • 7931. 匿名

    仙ナルにもリンナルような即打ちスキルあったら引くかも

    0
  • 7930. 匿名

    次のガチャで仙ナルくるとしても引くか迷うな
    もうすぐ6周年だし

    1
  • 7929. 匿名

    >>7928
    極性質威力アップなんかよりATKやDEFのほうがいいよね

    1
  • 7928. 匿名

    そういえば専用忍具って昔の物の方が強い?

    2
  • 7927. 匿名

    チーター1位がチーター2位を煽ってるのなんか草

    2
  • 7926. 匿名

    423!?

    2
  • 7925. 匿名

    5万ポイントいったら前代未聞w

    2
  • 7924. 匿名

    >>7923
    その人襲撃きてたけど、2種類の極奥義連発してくる新手のチーターだった

    3
  • 7923. 匿名

    襲撃の1位どうなってんだ

    1
  • 7922. 匿名

    >>7910
    この人のパクリ砦に遭遇したけど普通に放浪で倒せた どれだけ優秀な砦を作っても育成キャラが中途半端だと意味ないね

    0
  • 7921. 匿名

    >>7918
    綱手がやばすぎて数時間で終了した急襲も懐かしいです

    0
  • 7920. 妄想

    >>7919
    実はね、あの時期の運営の一人にカンクロウのファンがいてその人が暴走してああなったらしいよ

    0
  • 7919. 匿名

    >>7918
    唐突にカンクロウ最強にして本当に何がしたかったんだろうな
    あれ以降同じような事ないし運営の意図が未だにわからん

    0
  • 7918. 匿名

    昔の話が出たついでだけど
    おい運営!カンクロウが急襲特攻特大、更にはぶっ壊れ性能でその数ヶ月に渡り襲撃無双した事件を俺はまだ許してないぞ笑

    3
  • 7917. 匿名

    今は皆同じような砦だから何回もやってれば罠の配置とかなんとなく分かるけど、昔はいろんな地形使ってる人がいたからその分罠の予測も難しかったな
    わざわざ忍術一つ外してデフォルトスキルで罠避けないといけなかったし

    1
  • 7916. 匿名

    昔のデイダラの全盛期の時代にやりたかったなぁ〜 その頃ナルコレに熱中で忍ボルやってなかった

    0
  • 7915. 匿名

    >>7907
    初期のほうが繊細なプレイングが求められて一戦一戦時間もかかる神経使うゲームでしたね
    昔はどんなにPSあっても襲撃負けることある感じでした(今は上手い人なら何百連勝とか)
    ただ防衛はなぜか今のほうが勝ててますが笑
    最近はキャラパワーが圧倒的なので、油断するとはめられて一方的に倒されたり極奥義でワンパンされたり決戦場で理不尽に殺されることもあるので、そこまで上手くない人からしたら今の環境もきついのかもしれません

    3
  • 7914. 匿名

    時間稼ぎ系の砦がとにかく強かったなぁ
    決戦場前にほぼ100%竜巻罠が仕掛けられてるから、瞬身持ちってだけでも充分に使いやすい時代
    イタチは瞬身持ちな上、7912の人が言うように0距離で当てる手裏剣が奥義並み、或いはそれ以上(手裏剣1枚1枚に攻撃判定があって、更に高火力)だった
    今でいう終ナルサスくらいの人権キャラ
    キャラの格差が今より酷くて、例えば移動速度一つ取っても、キャラ性能にかなり依存してたんだよね
    元々足が速いキャラじゃないと、本当にミスが許されないくらい当時の襲撃はシビア
    例えば自来也はめちゃくちゃ足が遅いんだけど、時間稼ぎ系の砦で竜巻罠とか虎ばさみに引っかかりまくってたら、もうほぼ詰みだった

    3
×
×