忍ボルの雑談掲示板です。 トーク内容は自由なのでお気軽にコメントしてください。
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
>>4413 俺はイタチで固めてる砦と当たった特攻イタチくそ硬かったの覚えてる
襲撃やってたら女性キャラだけで防衛やってる砦あって斬新で面白かった
>>4409 最近モモシモを脅威に感じることはないですが、サブを削る能力はあるので通常陣でしょうね。 復活の陣に置いてあっても奥義はよけやすいし、サブ技でやられることもないのでメリットはないと思います。回避率も割と無効化されますし。 実際襲撃していて、極忍上位だと決戦場、復活の陣に置いてる人は見ないですね。多分…。 カグヤやイタチのほうが良いとは思います。なんなら、慣れているかも考えると、クシナの方が強いんじゃないかとすら思います。謎に低HPで粘って奥義は大体当たるので。
モモシキって現凸3で奥義Maxだったら防衛でスタメンですかね? 防衛道中か決戦場どちらがよろしいですか?
>>4409 たまに決戦場で置いてる人とかも見るよ 最近は回避率ダウンとかあって単体だと弱いから道中に置くなら七代目とかとセットで置いた方がまだ良いと思う
>>4409 他のキャラがどの程度育成できてるのか分からないのでスタメンに入るかはなんとも言えないですが、全キャラフル育成で考えるなら時間稼ぎ要員として道中で使えるくらいですかね(正直自分なら入れないです) 犬飼健命が回避率アップ特大あるので、EVA40%にすれば無敵短縮をくらわなくなってサブ技の無敵時間も長いので、結構しぶとく生き残ります 旋風炎は無敵時間が短くて隙ができやすくなるので外したほうがいいです ただ高い命中率や回避率ダウンある術と無敵短縮ある極奥義には弱いです
>>4405 シスイじゃないけど、ATK65000の忍界綱手(通常奥義8)で最高スコアとれましたよ
よかったら攻撃力を教えて下さい。 >>4404
ステ5の九尾やけに体力高いなって思ったけど、シスイの旧奥義3、新奥義1でもスコアコンプできるのか 古いキャラでクリアしたせいか難しく感じた
>>4406 このチャンネルって回避率の仕様解説してた人でしたっけ?(Twitterであっぷるさんが紹介してた) やっぱ海外勢は有能
>>4405 自分がクリアしたわけじゃなくてこの動画で知りました デバフが入るので綱手の通常奥義+無敵ダッシュとかでも普通にいけるみたいですね ステ6も極奥義1とかでコンプしてました https://m.youtube.com/watch?v=EM0oD8Xkufk
ゲームの仕様がおかしい。
>>4398 普通の烈伝任務のステージ1を撤退でもカウントされました! ありがとうございます(*’∀’人)
忍列伝の復刻のステージ4は撤退するだけでクリアできなくても功績の石が何故か貰えた
>>4398 良い情報をありがとう
そうでしたか。おまけに一撃一撃も範囲違うから位置により倒せない可能性ありそうですね。バリオン避けれることあるのはいいことを知りました。>>4396
>>4395 広いですが全体ではないですね 一撃一撃の範囲も微妙に違います バリオンも最後の1発だけは全体ではないので、うちサクのチャクラコントロールみたいに無敵時間が長い術発動されると避けられることもあります
イタチってフロア全体攻撃ではないのです?>>4393
>>4388 無敵短縮があるかないかでだいぶ違うよ 無敵短縮がない奥義だと敵に無敵付与されたら普通に避けられる可能性が高いけど無敵短縮があれば無敵付与を貫通して攻撃できるしやっぱ1秒でも全然違う しかもイタチと違ってバリオンはフロア全体なのもデカい
暗部イタチってバリオンよりヒット数多いのに道中で避けられる(耐えられる?)ことあるんだよなぁ バリオンの無敵短縮は1秒しかないからそれでそこまで変わるとも思えないし 単純に1発1発が火力低くて耐えられてるのか?
やっぱイタチは気合い(=連打)でよけられるからなあ。 ただ、イタチのサブ技のタイミングがイマイチわかってなくて、七代目以外だと結構事故ってるから、今のところ復活の陣はありだと思う。
俺はイタチで固めてる砦と当たった特攻イタチくそ硬かったの覚えてる