雑談掲示板

書き込み(13427)

忍ボルの雑談掲示板です。
トーク内容は自由なのでお気軽にコメントしてください。

掲示板一覧

同盟募集掲示板 ガシャ掲示板
雑談掲示板 質問掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(13427)
  • 3926. 匿名

    急襲マジでただの周回ゲーなのがつまらん。余りにも面倒臭い。技術とか殆ど関係ないし。
    制圧やれば良いのに。

    6
  • 3925. 匿名

    >>3924
    いやー
    最後に花持たせてやろう的なやつじゃないですかね。

    0
  • 3924. 匿名

    次回特攻キャラに5周年キャラが全員いる
    運営的にもバリオンは防衛キャラか
    もしかして5周年の復刻ガシャ来る?

    1
  • 3923. 匿名

    結構重要なことなのになんでサイレント修正?
    個人的には襲撃側のマイナスはそのままでもよかった気がする
    ますます暇な人有利になるもん

    3
  • 3922. 匿名

    >>3920
    おっしゃるとおり結構良い調整だと思います。襲撃は勝ちたいけど、防衛であまり損害を被りたくない、という人は多いと思うので。
    初期はリング大量に持っていかれてましたけど、即打ちで倒せていた時代だったから、あの時は妥当だったんですかね。

    4
  • 3921. 匿名

    次の総力のメンバー予告見たけど雑な忍列伝キャラ終わるんか?
    それらしいキャラがいないうえに、次のメンテでガチャが終わる飛段が特攻に入ってるし、なんか復刻ガチャとか来てるし
    個人的に好きな小南と鬼鮫と大蛇丸は雑ガチャで片付けられたから次当分来ないと思うとほんと残念

    3
  • 3920. 匿名

    現時点襲撃側が明らかに有利なので妥当な調整ですね

    4
  • 3919. 匿名

    >>3918
    Twitterとかでも話題になってなくて、同じような人いないかどうしても気になってしまい…笑
    これで熟睡できそうです(。-ω-)zzz

    2
  • 3918. 匿名

    >>3917
    本当に寝られてなかったんですね(笑)

    2
  • 3917. 匿名

    >>3915
    試してみたらほんとでした!
    すっきりしました。ありがとうございますm(_ _)m

    4
  • 3916. 匿名

    マイナーキャラでも極忍を目指しやすく成ったかも

    3
  • 3915. 匿名

    どうやら防衛負けがマイナス2、襲撃負けがマイナス4になったようだ。
    平日に一気にリング減らさることがなくなりそうで何より。

    9
  • 3914. 匿名

    やっっっっとトップ環境でもバリバリ通用するレベルのイタチがきてくれて嬉しすぎる
    演出もかっこいいし言うことないわ

    5
  • 3912. 匿名

    >>3911
    ログ見た感じ共闘ではなかったですね
    気になって夜も眠れません(›´ω`‹ )

    2
  • 3911. 匿名

    >>3893
    はじめてみた
    共闘は増減なかったはずだしバグかな?

    2
  • 3910. 匿名

    あと絆術だから追撃付けられるのも強い

    2
  • 3909. 匿名

    イタチの新銀札って20ナルト以上に防衛で強いかも
    発生早い、範囲広い、多段ヒット

    5
  • 3908. 匿名

    >>3904
    20ナルトと同じ効果持ってるってだけでポイント高いですよね
    たしかに術だけでもすらすら進める感じです!微強化でこれなので特攻なしで考えてもATK盛れば全然通用しそうな気はします
    あと極奥義が奥行き広くて発生も早いので決戦場即撃ちで倒せるのも強いです

    4
  • 3907. 匿名

    ナルヒナ復刻してるし5.5周年は映画ザラストからナルヒナだな
    大蛇丸まで復刻してるのは謎だけど

    2
  • 3906. 匿名

    >>3905自分もびっくりしました。めちゃくちゃかっこいいですよね。追撃術によってまた色々やり方ありそうなんで楽しめそうです!

    2
×
×