Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
それは素の火力のことですよね?
私の言ってるのは当たり前ですがデバフなどを含めた火力のことです。
竜巻と防波はどちらも多段ヒットで、竜巻は1ヒット目でデバフとステアップ打ち消しが入りますが、防波は無敵と状態異常無効だけなので実際に与えるダメージは全然違うものになります。
攻撃、妨害術の竜巻と、防御術の防波の火力を比較すること自体ナンセンスですが…
木龍撃でデバフ入れるってことなら、近中距離は木龍撃連打で済む話なのでなおさら防波は要らないですね。
加えて妨害性能で考えても、竜巻は遠距離からも一方的に攻撃できて一度はめれば反撃されることはまずありませんが、防波は近距離で連打してても反撃されることあるので敵の処理に時間がかかることは明白でしょう。
防御手段として考えても、敵復活後の極奥義避けに使えるくらいなので、そのためだけに1枠使うのはもったいないと思います。
竜巻はフロア入る前にあらかじめ撃っておくことで離れた設備破壊したり確実に先制ダウンをとることもできるので用途の幅も広いです。
>>ステップ3の確定☆6札に欲しい札が無ければ
>>クソみたいな排出確率なのでお気をつけあれ。
このステップ3とは真夏の~の方です、書き忘れたので念のため。