雑談掲示板

書き込み(13428)

忍ボルの雑談掲示板です。
トーク内容は自由なのでお気軽にコメントしてください。

掲示板一覧

同盟募集掲示板 ガシャ掲示板
雑談掲示板 質問掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(13428)
  • 509. 匿名

    >>508
    >>ステップ3の確定☆6札に欲しい札が無ければ
    >>クソみたいな排出確率なのでお気をつけあれ。

    このステップ3とは真夏の~の方です、書き忘れたので念のため。

    1
  • 508. 匿名

    真夏の忍ボル祭りステップアップガチャ
    ☆6極奥義: 2.021%
    ☆5限突札: 1.100%
    ☆5奥義札: 1.925%
    ☆4ゴミ札:95.038%

    ちなみに
    討伐伝ガチャは
    ☆6極奥義:約3%
    ☆5限突札:約5.4%
    ☆5奥義札:約0.6%
    ☆4新術札:約12%
    残りがゴミ札。

    ステップ3の確定☆6札に欲しい札が無ければ
    クソみたいな排出確率なのでお気をつけあれ。

    17
  • 507. 匿名

    >>506
    ここのサイトの防衛ランキングを見ての通り、もうあまり使えないですね 決戦場の適正キャラが少ないならありだとは思いますが、今から育てる価値は正直少ないです
    現環境はそもそも防衛自体勝つことが難しく、極忍ランクともなると決戦場は防衛ランキングのsssキャラが数体いてやっと少し勝てるくらいでしょうか

    2
  • 506. 匿名

    決戦場でシスイってまだ使えますか?

    0
  • 505. 匿名

    >>502
    (*´д`*)ハァハァ

    1
  • 504. 匿名

    放浪サスケうざいですよね
    他のキャラに比べてなぜか復活後に極奥義撃たれるの多いイメージで、回避率アップのせいで時間もかかる
    モモシキオビトダンゾウあたりの復活の陣は慣れれば簡単に処理できるから怖さはないかな
    高順位帯は決戦場が全てだと思う

    1
  • 503. 匿名

    そこまでポイント上げると強い人しか襲撃に来ないからキツいですね~僕も襲撃楽しくてポイント3000越えたら強い人しか来なくて現在13連敗してます。防衛で勝てる気がしません。1000位前後をウロウロしとくと互角ぐらいの人が来るから勝率半々でしたが。無敵と無敵剥がしがばら撒かれてるから、モモシキも以前の様な防衛無双はできてない印象。復活の陣で一番怖いのは放浪の忍サスケかな。奥義当たると即死だし忍術も引き寄せや無敵長くてダルいです

    2
  • 502. 匿名

    スミレちゃん可愛い好き

    1
  • 501. 匿名

    今極忍2900あたりで襲撃はほぼ勝てるけど防衛10連敗や
    もう砦いじるのも面倒くさくなってきた
    やっぱりモモシキとか極レベル15のやつ持ってないとキツいんかな

    0
  • 500. 匿名

    共闘はPow高い人が1人でもいるとレア砦かbot砦(運営砦)に連行される
    pow低いネタキャラで行くと極忍の砦に連行されて負けカウントが1増える

    体感的にこれが多いです
    pox高い人が集まったら極忍の砦に行って遊びたいですよね

    1
  • 499. 匿名

    襲撃の共闘のステージなんで雑魚ステージばっかりなんだ?

    すぐ終わるしつまんないし共闘の意味なくない?

    0
  • 498. 匿名

    >>497
    1番周回早いのまじですか
    いくらアシュラが強いとはいえそのランク帯で平均1分未満っていうのはにわかには信じ難いけど
    結局防波にするメリット何一つ分からなかったが教えてくれてありがとう

    0
  • 497. 匿名

    >>496
    うーん、樹誕でしっくりきてるならそれでいいんじゃないすか?

    俺はこれが一番戦いやすいからそうしてるんであって
    メリットはもちろんあるけど教える義理もないし
    他の人がランキング上がってくるのは嫌なので、
    初心者にしかアドバイスするつもり無いので。

    一応毎回100位以内に入るように週200戦以上してるけど
    事実として防波が一番周回早いのでそう書いただけっす。

    0
  • 496. 匿名

    横から口出しするようで申し訳ないが、木竜撃の発動間に防波を挟む意味ってなに?
    木竜撃連発でも普通にダウン取り続けられるしそっちのほうが高火力だと思うんだが
    樹誕使ってて防波にする考えはなかったからメリットあるなら教えてほしい

    0
  • 495. 匿名

    >>494
    長々ありがとう。全部知ってる。その上で説明主が
    「移動速度ないせいで捕まりやすいし、防波入れたら
    守れるのはいいけど火力出なさすぎてやりづらい」
    と言ってたのでざっくり説明したつもり。
    近距離で防波連打はナンセンス。
    起き上がりに木龍撃→発属性にデバフ入って防波、
    起き上がりに木龍撃、の繰り返し。
    二体同時じゃなければ余裕かと。
     
    ちなみに大体一回の攻めは平均60s未満で済みます。
    防波でも倒せます。時間?かからないよ。

    5
  • 494. 匿名

    >>493
    それは素の火力のことですよね?
    私の言ってるのは当たり前ですがデバフなどを含めた火力のことです。
    竜巻と防波はどちらも多段ヒットで、竜巻は1ヒット目でデバフとステアップ打ち消しが入りますが、防波は無敵と状態異常無効だけなので実際に与えるダメージは全然違うものになります。
    攻撃、妨害術の竜巻と、防御術の防波の火力を比較すること自体ナンセンスですが…
    木龍撃でデバフ入れるってことなら、近中距離は木龍撃連打で済む話なのでなおさら防波は要らないですね。

    加えて妨害性能で考えても、竜巻は遠距離からも一方的に攻撃できて一度はめれば反撃されることはまずありませんが、防波は近距離で連打してても反撃されることあるので敵の処理に時間がかかることは明白でしょう。
    防御手段として考えても、敵復活後の極奥義避けに使えるくらいなので、そのためだけに1枠使うのはもったいないと思います。
    竜巻はフロア入る前にあらかじめ撃っておくことで離れた設備破壊したり確実に先制ダウンをとることもできるので用途の幅も広いです。

    0
  • 493. 匿名

    >>492
    補足というかこの書き方だと竜巻に火力あるみたいな言い方なので
    勘違いしないように言うと竜巻も防波も同じ発属性でLv8のダメージも
    Pow11830と11530なのでダメージに大差は無いです。
    竜巻のデバフは木龍撃の下位互換なのでレイスタイルによる好みです。
    違いとしては遠距離から撃ってノックバックさせられるのが竜巻
    接近してハメ殺すのが防波って感じの違いだと思います。

    7
  • 492. 匿名

    >>491
    基本的には竜巻でいいと思います。
    樹誕は罠感知と移動速度アップが便利ですが、バフ効果が光波と被ってて攻撃手段としても微妙。
    防波は半永久無敵になれるのは魅力的ですが、無敵長いとはいえこれも木龍撃と役割被ってて、火力も無いので結局グダるだけです。

    決戦場は新極奥義で強行すれば捕まることはほぼないですよ。
    強行できない砦の場合は下で言われてるように樹誕のほうが適正なのかもしれません。

    0
  • 491. 匿名

    アシュラの3枠目って襲撃だと結局どれがいいんだろう
    竜巻使ってるけど移動速度ないせいで捕まりやすいし、防波入れたら守れるのはいいけど火力出なさすぎてやりづらい
    もしかして樹誕が適正なのかな、自分は急襲ガチャ2周して限凸1なのに樹誕は1枚も出なかったけど

    0
  • 490. 匿名

    急襲の功績って変わってたのね
    石損したー

    0
×
×