うずまきボルト(モモシキ戦時)の主な忍術をまとめています。
長所短所、使用感、ご意見など、ご自由にコメントください。
目次 |
---|
極奥義・奥義 |
忍術 |
忍術の組み合わせ・エフェクト |
備考 |
総合評価(皆さんの評価) |
・親子螺旋丸
・消える螺旋丸
・ボルトストリーム・烈風
・ビビってる場合じゃねェ!
奥義 | 忍術 | 忍術 | 忍術 | |
---|---|---|---|---|
第一候補 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
忍術のエフェクト(公式Twitter) |
---|
https://twitter.com/Nin_BORUTAGE/status/1523957629823102976?s=20&t=P1Yyb8wtCb1G3oZCmLdEow |
極奥義の手前撃ち | |
---|---|
![]() ![]() | 決戦場手前から中へ極奥義を撃ち、モーション中に突入、またはすぐに決戦場へ突入することで敵にダメージが入る。 前者の入り方は結界ギリギリで発動しないと成功しないので、基本的には後者の入り方がおすすめ。 「ビビってる場合じゃねェ!」で移動速度を上げてから入ると確実。 ただし結界の有無や入り方によっては、下の動画のようにサクラに無敵化を発動されたり、大咆哮リンナルや無敵奥義リンが生き残ることもある。 また、似たようなことを「消える螺旋丸」でも可能。 突っ込んできた敵をダウンさせられるが、極奥義のほうが無難ではある。(特にリンがいる場合) ↓動画 |
4.5周年イベントでモモシキと共に実装されたキャラ。
襲撃 SSS
防衛 SSS
皆さんの評価は?(↓のアンケートかコメント欄へお願いします)
術って何を装備してますか?