忍ボルの襲撃におけるキャラランキングです。
メインとサブの2つの評価を紹介しています。
・メイン
プレイヤーが操作するキャラ。
アタッカーとしての能力が求められます。
また、メインのキャラは戦闘不能になった時点で任務失敗となってしまうため、殲滅力に加えて生存率の高さも重要になります。
・サブ
AUTO操作となるキャラ。
フロア内バフなどの味方をサポートする能力も求められます。
攻撃性能とサポート性能のどちらを重視するかは、メインのキャラや戦い方によって変わってきます。
皆さんが思う襲撃最強キャラやランキングについてのご意見などありましたら、ぜひコメントください。
SSS+++
SSS++
SSS+
SSS
SS+
SS
S+
S
A+
A
B
C
D
SSS
SS
S
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
決戦サスケを使ってる身としては道中はほぼ限凸技メインでサクサク進められるから殲滅力という点ではカグヤの比ではない。極ブースト復活あるから事故もまず起こらないし、起こるとしたら決戦場。
あと極奥義のダメエリ有無が一番大きい。オビトや決戦ナルトとかもそうだけど、最近の決戦場は強行で倒せるキャラのほうが安定する。
自分のサスケは限凸+3、ATK7万↑でガチガチに強化してるが、他の人も同じような感じだと思う。
※トロフィーの忍具が出るまでは(ꐦ°᷄д°᷅)
自分の襲撃キャラの強さ基準はいかに速く確実に敵を処理できるかだから、支タイプのカグヤは評価は若干下がる。けど、確かにダメエリ設置2つ、ダウンの取りやすいサブ技は使いやすい。極ブーストのct半減も時短できていいけど、復活ないから回避能力の高いカグヤでも事故は起こり得る。
極奥義実装キャラならカンストしてれば普通に勝てちゃう環境だからね。結局は好みの問題か。
暴走オビトって前に襲撃ランク2位のオートタッパーの人が使ってたよ
極奥義に回避率アップ特大(効果量アップ)があって忍術くらわなくなるから、神居走り+カンスト極奥義でずっと回避状態で極奥義撃てるからオートタップとは相性いいんだろうね
てかオートタップってチートになんないのかな
防衛ログで意味わかんないところで極奥義発動してるのとかみるとムカつく笑